サブビジュアル

赤やしお加工組合について

menu

味噌・こんにゃく 赤やしお加工組合についてはこちら
上に戻る

創業から30年。春野町から届ける、こだわりの味噌とこんにゃく。

赤やしお加工組合は、1995年、
春野町の茶畑跡地に味噌加工所を構え、
地域の活性化とお惣菜作りへの想いからスタートしました。

主婦5名で始めたこの小さな工房は、
味噌作りを中心に、各地のイベントや小売店での販売を展開。
時代とともに健康志向が高まる中、
現在ではこんにゃくの製造・販売にも力を入れています。

創業から30年。春野町から届ける、こだわりの味噌とこんにゃく。

代表ご挨拶

赤やしお加工組合 代表 鈴木 るみ子

1995年、知り合いの主婦4人と始めた赤やしお加工組合は、
地域の活性化とお惣菜作りへの想いからスタートしました。

創業当初は味噌作りが中心でしたが、
時代の変化とともに健康志向に着目し、
こんにゃくの製造・販売にも力を入れてまいりました。

2025年で創業30年目を迎えることになり、天竜区春野町から、
もっと多くの方々にこんにゃくや味噌を味わってもらい、
皆さんの食卓がちょっと豊かに、
笑顔が絶えないようなそんな存在になっていけたら嬉しいです。

赤やしお加工組合の加工物

  • 味噌

    味噌

    厳選した国産大豆と米、麦麹を使用して、じっくりと時間をかけて熟成させたこだわりの合わせ味噌です。異なる味噌の風味が絶妙に調和し、深みのあるコクとまろやかな旨みと甘みが特徴です。

    味噌汁はもちろん、煮物や炒め物、料理の隠し味など、幅広くお使いいただけます。素材本来の味を活かし、毎日の食卓に豊かな味わいをお届けします。

  • こんにゃく

    こんにゃく

    スーパーボールほどの大きさでインパクト大の手作りこんにゃくです。その重さはなんと1個200g!一般的な玉こんにゃく(約13g)の15倍です。地元の方を中心に人気が高く、道の駅等では、入荷後にすぐに完売してしまうこともあります。

    小さく切って煮物の具材としてはもちろん、切らずにそのまま焼いてこんにゃくステーキにすると、こんにゃく特有の食感が楽しめてオススメです。

    こんにゃくの秘密を見る

販売のご案内

  • 製造所兼販売所

    〒437-0602
    静岡県浜松市天竜区春野町杉900

  • JA遠州中央 天竜山の市

    〒431-3314
    静岡県浜松市天竜区二俣町二俣199−1

  • 道の駅いっぷく処 横川

    〒431-3301
    静岡県浜松市天竜区横川3085

  • ヤマザキショップ 気田リカーズひおき店

    〒437-0605
    静岡県浜松市天竜区春野町気田526−1

その他さまざまな地元イベントにも出店!
イベント出店情報はNico.craftインスタグラムをご覧ください。

Instagram
  • お仕事のご依頼

    • 味噌
    • こんにゃく

    ご購入

小さな事でもお気軽にご相談ください!